とりあえずやってみるか。

気が向いたときに書きたいことを書いてみる

シートポストとサドルの軽量化(中華カーボン導入)

久々のブログ更新です。

 

ずっとシートポストとサドルを軽量化したいと思っておりましたが、色々あって後回しになっていました。

この度、ブレーキ回りやタイヤ周りに色々とトラブルがあったので、自転車そのもののオーバーホールを頼もうと思ったのですが、オーバーホールって結構するんですよね。

それなりに予算を使うのであれば、ついでに気になっているところも触ろうと思い、シートポストとサドルをカーボン製のものに交換する事にしました。

 

今回購入したのはコチラ↓やっぱりAliExpress(笑)

BALUGOEというメーカーの短いカーボンサドル(Specializedのパクり製品として有名なやつ)と安定の中華カーボンシートポストです。
サドル2,781円+シートポスト2313円 = 5094円のお買い物。

ちなみに何れもAmazonとかでも手に入ると思いますので、無理に海外ECサイトを使う必要はないです。

 

注文から1週間で到着、いつもの袋に入ってます(笑)

早速開封。ふむふむ、綺麗ですね。

色んなところで既出な話題ですが、サドルはペラペラで固いです。
まぁ、知ったうえで購入しているので、全然気にしません。

 

早速計量です♪

おぉ!軽い!

 

更にシートポストをカットして20Gほど軽量化

 

どうです!

サドル115g、シートポスト167g。

シートポストとサドル込みで282gです!

元々付いていたやつ↓

612gから282gですので、なんとこれだけで330gの軽量化

 

フォルムもなかなか。

嬉しい♪

 

自転車本体もオーバーホールによってピカピカになりましたし、次のサイクリングが楽しみになりました。

 

 

 

で、、、オーバーホールなんですが、、、タイヤも交換してホイールのグリスアップやってもらって、あれやこれや直してもらった結果・・・↓

オーバーホール代金54,500円なりー・・・。

なお、タイヤがMAXXIS DetonatorからContinental Ultra Sport 3に変わったので、90g程度増えたと思われます(笑)

バイク用のインカムを自転車用に③

↓の続きです。

ヘッドセットを自転車用ヘルメットに固定するクリップですが、クリップ部分の片側を切断し、マジックテープで固定する事にします。

まずはクリップの内側部分をホットナイフで切断。

厚みがあるので、きれいに切れませんでしたが、そんな事は織り込み済み。

あとはヤスリでゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ・・・。

接合部分だけを残し、元のようにネジ止めします。

んで、クリップの残った方に付いていた傷防止用のゴムをはがし、代わりに100均のマジックテープを張ります。

次に、ヘルメット側にもマジックテープを貼り付け。

なんとか形になりました。

耳も全く塞がっていません。

数々の障壁を乗り越え、何とかバイク用のインカムを自転車用にカスタマイズできました。

 

おわり。

 

 

 

 

蛇足

えー、無駄に買ってしまった骨伝導っぽい形状だけどただのヘッドセットですが、インカムとしてではなく、Bluetoothで音楽を聴くときに使用する事にしました。

しかし、ある時気付いてしまったのです・・・音楽を聴くだけならインカムより小さいMP3プレーヤーあるじゃんと・・・。

今は、↓こんな感じで音楽を聴きながら自転車に乗っています。

なんか色々間違えてる気がする・・・。

 

バイク用のインカムを自転車用に②

前回ブログの続きです。


EJEAS V6 PRO 2つをペアリングし、付属のヘッドセットで動作確認はOKでした。

早速、前回紹介したオープンイヤー型の有線ヘッドセットを差し込んでみたのですが・・・ここで第2の受難。

キーーーーーンと豪快なハウリングを起こしました。

理由は幾つか考えられますが、最大の理由はEJEAS V6 PROが自分が喋った声を自身のヘッドホンにループバックする仕様になっている事だと思います。

ヘッドホンから出力された自分の声がマイクに再入力されてしまうぐらいマイク感度が良かったのではないかと思います。

何れにしろ、前述のとおり、ハウリングが酷すぎて使えませんでした。

 

仕方がないので、代替案を模索します。

色々探して見つけたのが、そのものズバりの製品↓

この製品であれば、インカム付属のヘッドセットを耳を塞がずに使用できそうです。

しかし高い・・・2セット買う必要があるわけですから、ちょっと躊躇します。。

 

類似製品がないか、探してみたところ、お得意のAliExpressにありました。

"Adjustable Clip"だけで売っており、使えそうです。

送料が高かったですが、とりあえず2セット1071円でゲット。

待つこと数週間、届きました。

しつこいようですが、いつものAliExpress品質の梱包です。


しかし、、ここで第3の受難が・・・。

クリップのね、、ピッチが狭すぎて自転車用のヘルメットに装着できないんです。

同じ事を2度もやるなよ・・・ と思われた方、ご愛読ありがとうございます(汗

 

まずは分解してみます。

今回の場合、ヘッドホンの設置部とヘルメット固定部品がネジで共締めされているため、長いネジへの交換ではダメそうです。

 

次に続く

fire-star.hatenablog.com





バイク用のインカムを自転車用に①

久々のブログ更新です。

今回は、ずっと購入を躊躇っていたバイク用のインカムを買い、自転車で使用できるようにした話です。

 

ご存知の通り、多くの自治体の条例にて、自転車に乗っている時に耳を塞ぐようなヘッドホン等を装着する事が禁止されています。

そのため、耳を塞がないようにする何かしらの工夫を色々と考えていました。

そこで見つけたのがコチラ↓の製品

 骨伝導ヘッドセットのような見た目だけど有線でオープンエアー型らしい。

レビューを見ると「音が良い」と書いてあるので、まぁ、ちゃんと聞こえる程度ではあるのでしょう。

これならばバイク用のインカムに付属しているヘッドセットと交換でき、耳を塞がないようにできるのでは?

という事で、上記のヘッドセットと↓のインカム(2個セット)を購入。

 

相変わらずAliExpressヘビーユーザーですが、気にしないでください。

値段は若干高いですが、こちらの"EJEAS V6 PRO"は日本でも購入可能です。

 

あ、このブログの一部だけを読んで同じ失敗をする方がいたら困るので、先に言っておきます。

先述のヘッドセットですが、インカムと接続したらハウリングしまくって使えませんでした!

この試みは失敗でしたので、真似しないように!

 

ちなみに、こちらの製品を選んだ理由ですが、4極のヘッドセット端子が使用されている事です。

インカムの中にはUSB Type-Cのコネクタが使用されているものが多くありますが、それが独自方式で端子使用されていたら、どのPINを接続すれば音声送受信できるのか、特定が非常に難しいわけです。

4極の端子であれば、恐らくCTIAという規格が使用されていると予想できます。

OMTP規格の可能性もありますが、そこは変換アダプタで解決できるので、ヘッドセットもインカムも4極3.5mmジャックのものを選択しました。

 

AliExpressで注文後、2週間程度で二つとも届きました。

 

 

もう慣れてますが、やはりAliExpressの梱包は(ry


早速インカムを開封し、付属のクリップを自転車用のヘルメットに装着しようと試みます。

ここで最初の障壁・・・クリップのピッチが狭すぎて、自転車用のヘルメットに装着できません!!

仕方がないので、ネジを長いものに交換します。

まずはクリップを分解。ネジは4Φで長さ1cmのものが使用されていました。

ジャストフィットなサイズに自信がなかったので、1.5cmと2.0cmの2種を購入。

1.5cmのほうでOKでした。
とりあえずインカムを自転車用のヘルメットに装着するところまでは行けました。

が・・・受難はまだまだ続くのです・・・。

 

次に続く

fire-star.hatenablog.com

男物のバッグは何故ダサいのか ~ リュック選び ~

勤めている事業所までは20Km程度あるのですが、ウチから7Km程度の距離にも勤めている会社の事業所が存在しており、こちらであれば、とても自転車で行きやすいです。

 

テレワーク推奨という事もあり、労働場所は比較的自由に選択できるので、週に1度ぐらいは自転車で通勤してみようと考えました。

前の日記のとおり、私は元々メッセンジャーバッグ派で、リュックはほとんど持っていません。

fire-star.hatenablog.com

 

っていうか、この前買った↓しか持っていません。

fire-star.hatenablog.com

 

既に今までに3回ぐらい、その事業所に自転車で行ったのですが、当然メッセンジャーバッグにPCを入れて、襷掛けして走るわけです。

まぁ、それでも問題ないのですが、やはり安定感で言えばバックパックだろうという思いから、PCやら色々入りそうな形状のリュックを探し始めました。

 

そこで行き着いた結論です。

男物のバッグは総じてダサい!

  • ビジネスリュックは黒単色。ダサイ。
  • スポーツブランドは企業ロゴがデカデカ。ダサイい。OUTDOORとかNORTH FACEとかADIDASとか横向きにデカデカ・・・。
  • とにかく暗い色の単色ばかり。ダサい。
  • リュックだけがダサいと思っていたけど、他のタイプも総じてダサい。上述のダサさは共通

 

ちなみに、私がいま、通勤に使っているバッグはこちら。

f:id:Fire-star:20211009220900j:plain

ベッカムも愛用する世界的に有名な高級ブランド、Super Dryのメッセンジャーバッグです!

まぁ、ダサいっちゃぁダサいけどね(笑)


何れにしろ、バックパックの類は輪をかけてダサいですね。

そして、まともなデザインのものなんて皆無。高級ブランドが手を出さない領域だからなのかもしれません。

 

調べに調べつくし、結局購入したのがこちら。

ユニセックスという事で、女性向けのデザインなのでしょうけど、こんなリュック背負った女子を見たことがないので気にしません(笑)

むしろ、女性向けをオシャレに使いこなしたい!

 

容量も大きく軽いので、自転車通勤される方にはオススメしたいです!

多摩川サイクリングロード サードトライ ~ たまリバー50キロ走破! ~

鶴見川走破から中2日という強行軍、こういうのは勢いが肝心と思い、9/23 行ってきました、たまリバー50キロ

朝9時に家を出発し、六郷橋に向かい、そこからひたすら多摩川を上がります。

今回は家から43Km、多摩川河口から38Kmぐらいのところまで2時間10分ほど一気に進みました。

一気に進むことの問題は、、写真が撮れない事。

しかしですね、多摩川沿いって休憩できそうな場所が少ないのですよ。

休憩できそうな場所には既に人がいます。

 

とりあえず小休止した場所で一枚。

f:id:Fire-star:20210924210453j:plain

奥に見える青い建物は、Y's Road 府中多摩川店さん。

 

そしてまたひたすら走る走る(笑)

 

もうあと2Km程度で走破というところまで一気に走り、空腹を感じたのであたりを徘徊したのですが、食事できそうな場所が見つかりません。。

仕方なく、見かけたコンビニでサンドイッチ、フルーツサンドとプロテインゼリーを購入((笑))

河原に戻り、食事です。

f:id:Fire-star:20210924223006j:plain

 

羽村市多摩川沿いは緑の良い匂いがします。

f:id:Fire-star:20210924223239j:plain

昼食がコンビニのサンドイッチになってしまった事に残念感を感じていましたが、これはこれで、サイクリングの醍醐味のように感じました。

 

そして、いざ完走!

f:id:Fire-star:20210924223446j:plain

 

玉川兄弟とも対面!

f:id:Fire-star:20210924223806j:plain

 

鶴見川源流とは、スケールが違います(笑)

f:id:Fire-star:20210924224035j:plain


ここまで家から60Km走っているようです。

そういえば以前、自転車の3か月点検で購入店のCOGGEYさんに行き、「100Km走った」と言ったら、「え?この自転車でですか?」とちょっと宇宙人を見るような眼をされたので、今回の走破は、相当〇〇な人な可能性はありますね。

 

なんやかんやで既に昼の2時。さて帰ります。

帰りは何度か休憩はしたものの、写真を撮るような場所では休まなかったため、残念ながら川崎まで戻ってきて立ち寄った「ラーメン川崎家」にて。

f:id:Fire-star:20210924225858j:plain

お店を出るころには暗くなっておりました。

 

さて、今回の走行距離は、119.5Km ! 乗ったねぇ。

f:id:Fire-star:20210924230612p:plain

 

ただ行って帰るログ(笑)

f:id:Fire-star:20210924230629p:plain

8月の走行距離は少なかったですが、今月は3回の乗車で231Km、なかなかですね。

疲れはしましたが、今までよりも慣れた気はします。

(相変わらず帰りはゆっくりでしたけどね。)

この調子で体力作りが継続できたら良いな。

 

さて、次はどうしましょう?

今回も左岸を走ったので、今度は右岸に再チャレンジ?

のんびりポタリング程度に写真撮影を楽しみながらにすべきかな?

おいおい考えていきます。

鶴見川を走ってみる④ ~ いざ源流の泉へ ~

秋ですね。

サイクリングには非常に良い気候になってきました。

ここのところ天候に恵まれず、なかなか機会が訪れませんでしたが、9/20 晴れのち曇り。チャンス到来です。

今度こそ、鶴見川走破です!

ペダルも変えたし、ハンドルバーとグリップも交換したし、もう言い訳はできません(笑)

 

いつもの休日は起きるのが遅い私ですが、早起きして8:30頃出発。鶴見川を上流に向けて走ります。

少々風が強い期間があり、ところどころで減速しましたが、まぁまぁ順調に進みます。

 

上流に向け、24Kmほどのところまで一気に進み、一旦休憩。

f:id:Fire-star:20210921212416j:plain

さすがに数回目ともなると、心に余裕がありますね。

途中、コーヒー加工工場のローストする良い匂いやら、駄菓子屋さんやら、今まで全く気にしていなかったものを感じられます。

 

このあたりから、自転車で走るにはちょっと厳しい道になってきます。

ところどころ、獣道のような狭さだったり、砂利道だったり、橋にかかるたびに停車する必要があったり。

ちょっとサイクリングロードというにはどうなのでしょう?

下流域に比べると、体力の消耗は激しいです。

 

前回は上流35Km地点あたりで引き返しましたので、その先は私にとって未知の領域だったのですが、上流は本当に走り辛かったです。

そして、上流38Kmぐらいでしょうか、、道がなくなりました。。

 

迷いながら川を探して右往左往している矢先、不運にもチェーンが外れるアクシデント。んー。。

気を取り直してチェーンをはめ込み、Google Mapを起動です(笑)

源流の泉は、ここから4.4Kmの地点にあるらしい。

川は、、もうわからん(苦笑)

 

走る事2時間半、ついに到着しました。(Google Map頼みだけど。)

夢にまで見た鶴見川源流の泉です!

f:id:Fire-star:20210921213738j:plain

 

到着するなり、年配の男性(推定80歳ぐらい)に声をかけられました。

なんとこの男性、新横浜から電動アシスト機能付きの自転車で鶴見川サイクリングロードを上ってきたそうです。すごい!

彼曰く、「予備のバッテリーも持ってきた」との事。

総入れ歯で話しづらそうに、でも嬉しそうに語ります。

いや、ホント、凄いですよ。尊敬します。

 

f:id:Fire-star:20210921214445j:plain

なお、泉の記念写真を撮っていると、今度は、泉を掃除していた年配の女性(推定年齢90歳ぐらい)から「何しに来た!(怒)、朝から何十人も!(怒)」と何故か一喝(苦笑)

名物おばあちゃんなのかな?

 

泉のスケールは非常に小さく、休憩できるような茶屋などもなく・・・。

おばあちゃんの怒声もあいまって、、まぁ、なんていうか、、

思ってたのと違う!(笑)

まぁ元々、自転車に乗る事が目的なので、早々に退散です。

 

ちなみに先述の年配の男性、「帰るわー」と言い残して私より先に出発したのですが、帰途で出会う事はありませんでした。

何者!!?(笑)

 

帰りはのんびり休憩しながら。

f:id:Fire-star:20210921215216j:plain

 

帰途に昼食。

魁力屋 市ヶ尾店さんでラーメン(のりトッピング)と小ライスをいただきました。

f:id:Fire-star:20210921215607j:plain

 

毎度の事ですが、後半バテました。

向かい風のせいもありますが、時速15Km/hぐらいのスピードでのろのろ。体力ないなぁ。

まぁ、地道に体力作りします。

 

昨日の走行距離は84.5Km。

f:id:Fire-star:20210921220157p:plain

 

次は、多摩川走破を目指します!