とりあえずやってみるか。

気が向いたときに書きたいことを書いてみる

サドルバッグ ~ サイクリングの備品をAliExpressで② ~

前の日記で書いた通り、小物を色々と購入しているわけですが、それらパンク修理セットなどが入れられるサドルバッグが欲しい。

という事で、例によって猛リサーチです(笑)

 

ポイントは容量。

入れたいものは↓です。

  • 六角レンチ
  • タイヤレバー
  • タイヤチューブ
  • パンク修理セット(ゴムのり&パッチ)
  • 電動ポンプ
  • 米式->英式クリップ
  • パンク修理剤

色々調べてみましたが、これら全てが確実に入るほどの大きさのサドルバッグを探すのは難しそうです。

なので、実際にサドルバッグを購入し、入らないものはその時考えようという感じで、なるべく大きめでスタイリッシュなサドルバッグを探しました。

色々と候補がある中、最終的に絞り込んだ候補が以下の2つです。

 


TOPEAK(トピーク) Aero Wedge Pack (Strap Mount) Lサイズ ブラック

 

AliExpress.com Product - Bicycle Saddle Bag Waterproof Bike Storage Bag Reflective Cycling Rear Seat Post Bag Tail Rear Bag MTB Road Bike Accessories

 

皆様だったら、どちらを選びますか?

悩んだ末、私が選んだのは、後者のAliExpressのほう。

 

届いたら、取り付けレポートと容量レポートしますね。

 

 

# 自転車の事を書くつもりで、いつも買ったものの事を書いている気がする(汗

 

ちなみにポチったあとで気付いたのですが、このサドルバッグ、日本でも売ってました。


 


 

 一応突っ込んでおくと、サイズ 23 x 11 x 9で3Lにはなりません(笑)

前の日記にも書きましたが、AliExpressで買うと到着まで1か月ぐらいかかります。

気長に待てないなら、日本のECサイトのほうがよろしいかと。

 

テールライト用の取付バンド ~ キャットアイ TL-AU165 ~

昨日、Amazonで注文していた↓の製品が届きました。


キャットアイ(CAT EYE) 自動点滅テールライト ブラック バックステー取付タイプ TL-AU165-BS-GR 自転車

 

なーんも考えずに取付を開始しようとしたところ、Φ径が全然合わない!

別売の取付バンドを買えってさ。

 

仕方なく調べ始めました。

どうやらHP-5という型版のバンドなら私のNESTO LIMIT 2のバックホークに取り付けられそうです。

https://www.cateye.com/jp/products/img/hp5.jpg

しかしですよ、テールライト1264円を取り付けるわけですが、ちょっと高くないです?

最初から取り付けられる径のバンドが付属していてしかるべきですよね?

# 自分本位(笑)

でも、Amazonのレビューコメントを見ていただければ、購入者の怒りがわかります。

www.amazon.co.jp

 

高いと感じているのは私だけではないのです。

 

で、実際の価格。

www.cateyedirect.com

 

キャットアイダイレクトでは商品自体は275円なんですが、↓を見ると、関東圏への送料が700円という事で、総額975円(2021/5/7現在)

 

www.cateyedirect.com

 

AMAZONマーケットプレイスでは598円(2021/5/7現在)

 


キャットアイ HP-5 取付バンド ブラック

んー。

楽天市場だと送料込488円が最安値かなぁ。(2021/5/7現在)

 


 

 

ちなみに、サイクルベースあさひさんだと、店舗受け取りは送料無料という事で、近くに店舗があれば225円で入手できます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キャットアイ HP-5 シートステー用取付バンド
価格:225円(税込、送料別) (2021/5/7時点)


 

 

 私は楽天経済圏の人間でして、運よく楽天ポイントが貯まっております。

 サイクルベースあさひもウチから自転車で10分ぐらいのところにあります。

でも、こういう注文方法、ちょっとめんどくさいね。

 

という事で、どちらをポチろうかなと考えていたのですが、ちょっと互換パーツでもないかと「キャットアイ HP-5 互換」でググってみました。

あいにく互換品はヒットしませんでしたが、代わりに神発見!

yodobashi.comさんにて、293円!!(2021/5/7現在)

https://www.yodobashi.com/product/100000001000611920/

 

しかも、今日注文すると、明日届くですって!?まさに神!

 

更に嬉しいことに、ヨドバシカメラのポイントが119円残っておりまして、支払い金額174円で購入する事ができました。

f:id:Fire-star:20210507114838p:plain

 

超嬉しいO(≧∇≦)O

 

取り付けたら画像アップします。

2001/5/8 午前中に取付バンドが届きましたので、写真アップ。

f:id:Fire-star:20210508153359j:plain

イイ感じっす。

鶴見川を走ってみる ~ 納車から1週間 ~

先週の金曜日にNESTO LIMIT 2を入手し、本日木曜日ですので、ちょうど1週間という事になります。

GW(緊急事態宣言下)という事で、何かと自転車に乗るように心がけておりましたが、今日は妻が仕事で朝から不在だったので、朝から鶴見川サイクリングロードを走ってみることに。

 

河口から出発して上流に向かいます。

 

途中、間違えて支流を進んでしまったりしつつも、河口から32Km程度走りました。

f:id:Fire-star:20210506180712j:plain

河口から町田の源流まで40Kmとの事ですので、あと8Km程度で終着ポイントなわけですが、ここでUターンして帰路に。

何故って?それは、2時間走行すると決めていたから。

 

朝9時半ぐらいに出発したのですが、道に迷ったりしたせいで、もうお昼。

お腹が空きました。

コンビニでもないかとゆっくり走行していたところ、ラーメン屋さんを発見。

結構にぎわっているので、ウマいに違いない!

 

こちら、麵屋みのわさん。有名なのかな?

f:id:Fire-star:20210506181548j:plain

 

あらやだ、調べてびっくり。もう町田市なのね(笑)

tabelog.com

 

f:id:Fire-star:20210506182126j:plain

おいしかったです。ごちそうさまでした。

 

腹ごしらえも終わったので、本格的に帰路につきます。

途中休憩にてGWらしい一枚。カシャ。

f:id:Fire-star:20210506182554j:plain

 

しかし、運動不足な私、帰りは全然脚に力が入りませんでした(笑)

すげーダルかった。。

 

ってな感じて、本日のトラッキングログは68Km。

f:id:Fire-star:20210506182903p:plain

途中、アプリが勝手に落ちてたので、ログが2つに分かれちゃってますが。

 

納車から1週間毎日自転車で走りました。

今日以外は距離は短いですが、まぁ、少しずつでも体脂肪が減るといいな(笑)

 

ちなみに、

鶴見川上流は自然がたくさん残っていますね。

この短い時間で、ヘビを3匹見ました。

川にはコイが悠々と泳いでいたり、カメが甲羅干ししていたり、色々と楽しませていただきました。

 

もう少し脚力がついてきたら、源流を目指してみます。

おススメの自転車用ナビ/トラッキングアプリは? ~ 納車から5日 ~

皆様、サイクルコンピューターは使っていますか?

私はミニベロを使っていた頃、2種類使用した経験があります。

8年前の話です。

 

1つ目はキャットアイのものなのですが、走行中に気付いたらハンドルから無くなっていました。

落として気付かないって、どんだけ鈍感なんや(笑)

当時はまだログをPCと連携できるようなものは少なく、こちらの製品もスタンドアローン動作だったと記憶しております。

 

2つ目は上海問屋でPC連携を売りにしたものを購入。

画期的製品だと思ったんですが、残念ながら性能が悪かったです。

 

8年たった今、Androidアプリ、スゴイっすね。

昔のサイコンよりも、よほど性能が良いです。

(内臓CPU性能を考えたら、天地の差ですけどね。)

 

という事で、本日の一枚↓

f:id:Fire-star:20210504222210p:plain

今私が使用しているのはBikeTrackerというサイコンアプリです。

play.google.com


見せたかったのは、5日間のログですけどね。

距離は大したことないですが、毎日走りに行っていると言いたかった(笑)

# 近場は起動していないので、まぁ5日でおよそ60Kmってところかと。

 

本題です。

おススメの自転車用ナビ/トラッキングアプリは何ですか?

ネットで記事を見る限り、自転車NAVITIMEが一番評判が良さそうですが、ちょっと月額とかイヤ。

登録されているサイクリングロードが少なすぎるし、申し訳ないけど毎月300円の価値はないですね。ナビが必要なサイクリングって、そんなに頻繁ではないのですよ。

 

無料で使用できる自転車用ナビアプリを探しているのですが、「んー。」という感じです。

結果、ナビは諦めてサイコンアプリを使用中なわけです。

ナビが必要な時はGoogleマップを使用する予定です。

 

どなたか、おススメの無料の自転車用ナビ(トラッキング機能付き)アプリがあれば教えて下さい。

登録手順が面倒なのはパスで。

というか、Googleマップにトラッキング機能を入れてほしいです、Googleさん!(笑)

インフレーターか携帯ポンプか ~ Amazonでお買い物 ~

クロスバイク購入前に沢山の自転車通な方のHPを閲覧させていただき、色々と学習させていただいたわけですが、皆様パンクの備えをしてお出かけのご様子。

 

実は私、昔乗っていた複数台の自転車でパンクした経験がほとんどありません。(多分)

一番長く乗っていたのはブリヂストンのロードマンという自転車(年齢がバレる笑)なんですが、小学校高学年から高校卒業ぐらいまで8年ぐらい乗っていたと思いますが、あまりパンクの記憶がないのですよね。

 

しかしまぁ、準備しておくに越したことはないと考えた私、例のごとく猛烈にブラウジングして情報収集します。

 

ある方の記事で、「DAISOのパッチとゴムのりは使えるとの事で、まずはDAISOでゴムのりとパッチのセットを購入。

 

↓コレ

f:id:Fire-star:20210504220619j:plain

 

その後です、熟考の時間は。

タイヤに空気入れるのって、普通のフロアポンプでも疲れますよね。

それなのに、携帯ポンプなんて大丈夫なんでしょうか?

腕が上がらなくなるのでわ(笑)

インフレーターなるものでボンベのCO2を充填できるらしいですぜ。

でも、空気圧ってどうなん?

じゃ、両方買えばイイじゃん!

って事で、↓の2つが長らくショッピングカートに入っておりました。


ジーヨ(GIYO) 空気入れ 自転車 米式/仏式/英式バルブ対応 携帯ポンプ 120psi/8bar ゲージ付 ミニポンプ GP-871E ブラック GP-871E


TNI CO2 インフレーター ボンベセット エアバルブ 米式 仏式兼用 CO2ボンベ16g×4本

 

しかしですよ、

これ、2つ合わせると、4,000円弱になっちゃいますよね?

これ、2つ合わせると、それなりの容量になっちゃいますよね?

これ、2つ合わせると、それなりの重量になっちゃいますよね?

 

インフレーターか携帯ポンプか、どっちだ?

・・・、振り出しに戻る・・・。

インフレーターか携帯ポンプか、どっちだ?

 

最終的にどうしたでしょう?

答えは↓


電動エアーポンプ 電動空気入れ 電動エアコンプレッサー Mansso 自動車タイヤエアーポンプ 自転車空気入れ 電 動モバイルポンプ タイヤ空気入れ USB充電式 2500mAh大容量バッテリー 自動停止 空気抜き機能 ホー スコネクター収納機能 LED懐中ライト 最大圧力120PSI 小型携帯便利 空気圧指定可能 LCDデジタル表示 車/ロードバイク/浮き輪/ボール/自転車/クロスバイク対応 米式 / 仏式バルブ対応 日本語取扱説明書付 き

 

小型電動ポンプでした(笑)

価格、容量、重量・・・どれを比較しても遜色ないと思いません?

当たりはずれはありそうですし、耐久性もわかりませんが。

 

その他、今回購入した品々は↓コチラ

<タイヤレバー>


パナレーサー(Panaracer) 用品 タイヤレバー 3本セット PTL

 

タイヤチューブ


IRC BICYCLE TUBE 700X28-35C 仏式48mmバルブ 28946J

 

<米式->英式クリップ>


パナレーサー(Panaracer) 補修部品 英式 バルブクリップ BFP-EA2

息子のマウンテンバイクが英式バルブなので、念のため。

 

<パンク修理剤>


マルニ(Maruni) クイックショット K-600 仏式バルブ用応急瞬間パンク修理剤 ブラック

 

<テールライト>


キャットアイ(CAT EYE) 自動点滅テールライト ブラック バックステー取付タイプ TL-AU165-BS-GR 自転車

 

次は、修理キットがすべて入りそうなサドルバッグを探します(笑)

ちょっとやりすぎ?(笑)

 

2021/5/6追記

 届きました。

どんっ!

f:id:Fire-star:20210506175310j:plain

 電動ポンプ、思ったより重い!(汗

 

さて、本気でサドルバッグを探し始めております。

全部は入りそうにありませんが。。

NESTO LIMIT 2 納車 ~ 体中痛いぞ(笑) ~

前の日記 でKHODAA BLOOMのRAIL ACTIVEというクロスバイクを注文したと書きましたが、先日お店から電話があり、7月以降にならないと入荷しないと言われました。

2か月前に注文したわけですが、納車まで5か月って、人気の自動車なみ(笑)

ワイズロードさん、ご親切に何度もお電話いただき、丁寧に納車遅れをご説明いただき、有難うございました。

 

しかし、やはりGWには乗りたいわけですよ、自転車に。

 という事で、先週末、ワイズロードさんの実店舗に行ってきたのですが、残念ながらその日は食指が動く自転車が置いてありませんでした。

というより、RAIL ACTIVE同等のスペックのものを探すと、どれも少々値が張りまして、躊躇。

仕方なく、息子の自転車探しの時のように、自転車屋さん巡りをしました。

 

これまた前の日記でご紹介したお店ですが、COGGEYさんという自転車屋さんに行きまして、またまた前の日記で触れたNESTOのLIMIT 2を確認。店員さんに話しかけます。

 

前置きしておきますと、私は太めのタイヤ(32C)を履いてかつ軽量なRAIL ACTIVEに一目ぼれしたのであって、やはり28Cを履いているLIMIT 2の購入には若干の躊躇いがありました。

前の日記で触れている、LIMIT 2の兄弟車であるVACANZE 1は32Cを履いており、しかも LIMIT 2よりも安いので、迷いつつ話しかけた感じでした。

 

「すみません、LIMIT 2、大きいサイズしか展示してないみたいなんですが、440ありますか?」

「あいにくそのサイズは在庫がありません。今は売れすぎてしまっているらしく、メーカーにも在庫がないそうで、入荷も決まっていません。400ならあるのですが。」

「そうですか・・・では、いいです・・・。」

 

腹は決まりました。

もうワンランク落として、VACANZE 1にしよう。

近くの量販店に型落ちの440があったので、そこに向かい、店員さんにお願いしてまたがらせていただきました。

するとなんと・・・ギリギリ!

以前、GIANTのMサイズにまたがったときは余裕だったのですが、NESTOのMサイズ、ちょっと背が高い?

量販店の店員さんにお礼を言って、そのままCOGGEYさんに戻りました。

「あのー、、400サイズにまたがってみたいのですが。。」

そんなこんなで結局、LIMIT 2の400サイズを購入したのでした。

 

本日納車でして、COGGEYさんに引き取りに行きました。

お店から5KMほど走って帰宅後、パーツなどつけて、軽く走りに行ってきたのですが、いやー、7年ぶりのスポーツ車はお尻が痛い(笑)

いや、他の部位も痛いかな?まぁダルいっすわ。

 

f:id:Fire-star:20210430231726j:plain

 

ちなみに、本日の走行距離は15KM程度。

そんなんで体痛いって(笑)

これから少しずつ慣れていければ良いなと思っております。

あ、その前にサイクリング用のパンツを買おう(笑)

SUICAで入場すると、振替輸送対象外だと!!? ~ 鉄道会社にモノ申したい!~

先日、終電間近の電車にて帰宅中に、人身事故で足止めを食らいました。

アナウンスによると、振替輸送は行っている模様。復旧予定は深夜という事で、振替輸送を使わせていただいて、できるだけ自宅に近づこうと思いました。

 

しかし、改札でSUICAを提示したところ、定期券及び切符で入場していない人は振替輸送の権利はないとの事。

 

は?あと数駅で自宅の最寄り駅なんですけど、なんで俺が自腹で迂回して帰らないといけないわけ?おかしくね?

と、駅員に素朴な疑問を呈する私。

駅員さん、しおりを見せながら、「対象外なんです」を何度も繰り返します。他には何も言いません。

 

「じゃ、復旧を待てばよいのね?」と私。

「いえ、お客様の最寄り駅に着く電車はありません。復旧後も急行のみです。」

「えっ?じゃ、俺はどうすればよいの?」

「別の路線でお帰りいただくことをお勧めします。」

「いやいや、だから、なんで俺が自腹で・・・。」

「そう申されましてもSUICAで入場されたお客様は振替輸送の対象外ですので。」

 

不毛な会話を続ける事5分ぐらいでしょうか。ふと我に返ります。

はい、もうね、終電のお時間でして、睡眠時間を削って不毛な会話をしていたわけです。

しかし、迂回して別路線で自宅に近づくために乗るのは一駅・・・150円です。。

 

性悪説に基づいたような規則の理不尽さへの怒りと、同じことをオウムのように繰り返す駅員に、年甲斐もなく冷静さを失っていた自身を恥じ、「もういいです」と一言言い残し、駅員の助言通り、別路線で自宅に近づき、そこから30分ほど歩いて帰宅。深夜1時の夕食を食べ、就寝したのでした。

 

駅員さん、ちょっと思考停止気味だったけど、あなたが悪いわけではないよね。

いち従業員に、規則を曲げる権限なんて与えられていないでしょうし。

詰め寄ってごめんなさい。

 

しかし、鉄道会社の規則を作成された方々には一言モノ申したい。

入場前に切符を買った人は救われて、SUICAで入場した人は救済されない、そんな規則はおかしいです。

悪意ある乗客のユースケースが考えられるのかもしれませんが、大半の乗客は納得できないと思いますよ。

鉄道会社各社の賢い方々が集まって作った規則なのでしょうけど、全く納得できません!

再検討をお願いします!

 

150円と睡眠時間でBLOGネタを拾った一日でした。